作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

「たぶん、いつもの休日と同じように誰かが『どこか行きたいー!』ってグループメッセージが入って、暇な人が行くって感じだと思う。あ、花火大会は美桜が行きたいって話出てたから行くと思う! 中学の友達とも会う約束してるの、楽しみなんだ」  唐突に夏休みの話題に変わって、陽菜は少し面くらいつつもしっかり返した。  こうやって夏休みを楽しみにできるのも、今のクラスでちゃんと友達ができたお陰だ。  楽しそうに話す陽菜を奏哉はにこにこ見てた。 「時間あったら俺ともあそぼ」 「……みんなで?」 「ふたりで」  それは、デートの誘い? 期待してしまう。 「あー……うーん、違う」  奏哉はそう言いながら一度空を仰いで、あー……と声を出して、ゆっくり陽菜を見た。  言い間違いをしたかのような、ちょっと恥ずかしそうな表情のままこちらを真っすぐ見据える。  す、と息を吸って一拍置いてから奏哉が言った。 「俺と付き合わない?」  言われた言葉がすぐには頭に入って来なくて、陽菜はただ奏哉の顔を見つめた。  奏哉の顔の横から夕暮れの色に染まって、髪がきらきらして、陽菜は現実じゃないような錯覚に陥った。  ああそうだ、声をかけてくれた時にも思った。  本当に少女漫画から出て来たような男の子だなあ。  この今の状況も、少女漫画みたいだ。  大好きな男の子が、付き合わないって言ってる―― 「……ほんとに?」  好きな人が自分を好きになるなんて、少女漫画やドラマでは当たり前に起こってるけど、現実にはそんなこと、起こるはずないと思っていた。 「陽菜と、もっと話したいし、もっと知りたいって思ったし、ちゃんと知ってほしいからさっきの話もした」  あの話を隠して、ただいいやつって思われたまま告白したくなかったんだよね、と奏哉は続けた。  ああ、そうか、奏哉はどこまでも真っすぐだ。  陽菜は嬉しくなって、ちゃんと自分も言わなきゃと思った。 「私、奏哉があの日声をかけてくれた時から、ずっと好きだったよ」  自分が人見りだと思い知らされて誰にも声を掛けられなくて、不安だらけで始まった高校生活。  友達もできて好きな人もできて、順調な高校生活だとは思っていたけれど、まさかこんなことがあるなんて。  やっぱり信じられない気持ちのまま、それでも陽菜は、夏休みも、2学期も、一層楽しみになった。  この先もきっと、楽しいことばかりが待ってると思った。  この日の夕焼けと奏哉の顔は、きっとずっと忘れられない。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません