銀河ラボのレイ
銀河ラボのレイ

作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 グロウが銀河ラボに来てから数週間が経った。  グロウは未だに自分が何者か思い出す気配はないし、銀河管理局からも連絡はないままだった。  「このまま、何の連絡もなくていい」  レイは、いつのまにかグロウがいる生活が、当たり前になってきていることに気がついた。  月うさぎと遊ぶグロウの声で、目を覚まし、時々散歩に行き、眠る前に地球を観測する。  彼が人間か何者かなんて、もはやどうでもよくなっていた。  「ずっと、このまま。このままが続けばいい」  レイが、一人呟いた時。勢いよくドアが開いて、グロウが飛び出してきた。  「ねえ、レイ!見て!ぼくの髪もレイみたいな色になってきたよ!」  大興奮のグロウが、自分の髪を一房掴みながら駆け寄ってきた。  グロウの黒髪が一筋、銀色に輝いていた。  それを見てレイは唐突に、思い出した。  あの人も、銀髪だった。  長く流れるような銀髪を一本に結っていた。  背中が広くて、月うさぎが友達で、銀河ラボに住んでいたあの人。  そしてボクにラボの事、銀河のことを教えてくれた。  あの人は、ボクに言った。  『今日から、きみがレイだ』と。  「綺麗な銀髪だ、グロウ」  グロウ。ぼくがつけた名前。  レイはグロウの頭を、くしゃりとなでた。  「ちょっと、用を思い出した。先にごはんを食べていて」  そう言って、レイは部屋を出た。  ああ、そうか。  やっとわかったよ、ジルコン!  レイは、ゆっくり連絡用の水晶を手に取った。  「急に来てもらって、すまないね」  レイとジルコンは、月面の端で落ち会った。  「それで、何かわかったのか?」  ジルコンの問いに、レイは頷く。  「ジルコン、君は最初から気がついていたんだね。ぼくが、死ぬことを」  二人は真っ直ぐ見つめ合った。月草が足元でザワザワと揺れた。  やがて、ジルコンが深いため息をついた。  「私は、レイよりも長生きで、先代のその先代のレイも知っているんだ」  ふっと、ジルコンは目をそらして「すまなかった」と悲しそうに言った。  「一番初めのレイは、私と同じ管理局のものだったと聞いている。変わったヤツで、死者を運ぶうちに、人間に興味を持つようになったらしい」  「それで、月に銀河ラボを?」  「そう。毎日、地球を眺めていた。やがて、レイたちは月面から生をうけるようになった。人間に興味を持つという思考は変わらず持ったまま、代替わりするようになったんだ」  ジルコンは、月うさぎと戯れている男の子に目をやる。  「そして、人間に憧れ続けた為か、姿形も代を重ねるごとに、人間に近づいていった……」  「どんどん、人間に近づいているんだね。ぼくたちは」  「すまなかった。黙っていて」  「いや、いいんだ。お陰でいい"引継ぎ"が出来たよ」  レイは銀河ラボを見上げ、その先にある地球を見た。  「ぼくもすっかり忘れてしまっていたんだ。自分がどう生まれたのか。何のために毎日を繰り返しているのか。だから、グロウが次のレイだって気がつかなかった……。自分はひょっとしたらまだまだ……まだ、生きるんじゃないかって、思ってた」  「グロウ?」  「あの子の名前だよ。ぼくが付けた」  「やっぱりレイは変わり者なんだな」  ジルコンが微笑む。  「まだ時間が許すなら、グロウと最後の引継ぎをしてもいいかな?」  「ああ、かまわない」  「ありがとう、ジルコン」  レイは、ジルコンの手をとってやさしく握った。  「ありがとう」    「ねえ、レイ。あの人は天使?」  戻ってくるレイに、グロウが駆け寄って尋ねた。  「そう。銀河管理局の人だよ」  「銀河……管理局……」  その言葉を聞いて、グロウの顔が曇った。  「ぼくを、迎えに……?」  「いいや。ぼくをだ」  レイは自分の胸に手を置いた。  グロウはポカンとした顔をして、レイを見つめている。  「レイは、死ぬの?」  「ああ、死ぬ」  「あの星が死んだみたいに、虹色になるの?」  「いいや。虹色にはならない」  「それじゃぁ、レイが生きたことは……残らないの?」  「残るさ、グロウやジルコン、月うさぎたちが、生きていたことを知っているから。それで十分さ」  けれど、君は忘れてしまうかもしれない。ぼくのように。  そう、レイは思った。  「今日から、君がレイだ」  博士は、レイの頰に触れた。  初めは人間だと思った男の子。どんどん人間に近づいている、ぼくら。死んだらさみしいと言った君は、心も人間に近づいているのだろうか。  それから、博士はゆっくりと今までのレイについて、銀河ラボについて、レイに話した。  「引継ぎは以上だよ。何か質問は?」  レイは、黙って首を横に振った。  「月うさぎたちを頼むよ」  「わかった」  「ルナは寂しがり屋だから、これからも一緒に寝てあげて欲しい」  「わかった」  「あとは……」  「あとは?」  「楽しかった」  博士は手を差し出した。  「君と一緒にいた少しの時間は、楽しかった」  しばらく俯いてから、まだ幼いレイは顔をあげた。大きな目に、涙が溜まってきらきらと輝いた。  涙を流すまいと、耐えている姿がいじらしく博士は感じた。  「本当に、さようならなんだね」  「さみしいと思ってくれるのかい?」  レイは差し出された手を通り過ぎて、耐えられず博士に抱きついた。  「さみしいよ、とても、とても!」  しばらく二人は抱き合った。そして、どちらともなく離れた。  「さようなら、博士」  「さようなら、レイ」  「最後の引継ぎは終わったのか?」  ジルコンは振り返って、戻ってくる博士を見た。  「ああ。待たせてしまって、すまないね。さあ、行こうか」  ジルコンは羽を広げて、博士の手をとった。  先にジルコンがゆっくり飛翔し、次に博士の体が浮いた。  下を見れば、銀河ラボが離れていくのが見えた。  金色の大地の上で、月うさぎが跳ねている。  ルナを抱いたレイが、博士を見つめていた。  その顔も、どんどん遠ざかっていく。    レイがこの先ずっと、さみしくないといいな。  「ねえ、ジルコン。お願いがあるんだ」  前を見据えたままジルコンは、黙って聞いている。  「時々、レイの様子を見てあげてくれないか?あの子、一人で心配で」  「わかった。約束しよう」  「ありがとう」  やがて、目の前に太陽のように輝く、大きな大きな扉が現れた。  扉が開くと、中から祝福の音楽が流れてきた。  まばゆい光が博士を包み込んでいく。  「ねえ、ジルコン。ぼくはさっきまで、まだあともう少し生きたい、って思っていたけれど、今は変わった。ぼくは、満足している。満ち足りている。長く生きすぎていて、すっかり忘れていたけれど、ぼくは、とっても満足なんだ」

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません