「今日は『嘘』をついても良い日だよね」 「そう、今日はエイプリルフールだからね。でも、エイプリルフールにはルールがあるんだよ」 「えっ、ルール?」 「ああ、ひとつめが、午前中についた嘘は、午後にネタばらしをする。ふたつめが、午後になったら嘘をついてはいけない。みっつめが、相手が傷つかない嘘をつく。そしてよっつめが、嘘をつかれてもやり返してはいけない――ってルールだよ。それを守って、ユーモアたっぷりの誰も傷つかない、しゃれた嘘をつく日だよ」 「そ、そうだったのか……。で、どうして四月一日がエイプリルフールになったんだ?」 「諸説あるけれど一番有力なのが、四月一日――つまり、〝嘘をついても『(四=ヨ)・(一=イ)日』〟という意味だよ」 「あっ、成程~、そうだったのか」 「嘘だよ!」 <了>
応援コメント
コメントはまだありません