喫茶店フォレスタ
『陽介と執事』
「というわけで、スチームパンク風!」 小道具を作り、衣装も楠家全員分に加え、渋々付き合ってくれた創と、その姉の優樹、また優樹の紹介で知り合った花火の採寸で忙しかった。ツテで廃工場での撮影許可をもらい、撮影は順調に進む。 衣装を制作した美月にとってはあくまで趣味としての制作だが、店のシフトに入らなくてもまかないを食べさせてもらう権利を得たので満足しているようだ。 「じゃ、08番の撮影だよー」 「はぁい」 「かしこまりました」 窓際で佇む貴族の娘役の陽介に、執事役の盾が跪く構図。元々当て役として割り振られているとはいえ、様になっている父親の姿に、陽介の声も弾む。 盾にエスコートされ、窓際に立つ陽介。一歩引いて跪く盾もそうだが、美月がカメラを構えた瞬間、陽介の纏う空気も変わる。 「コホン……では。『お嬢様。この命に代えても、お守りします』」 「『……ええ』」 ピンと張りつめた空気に、外からトラックのクラクションが混ざっても、シャッターの音が途切れるまでは緩むことはない。 「うん、オッケー!」 「……はああ、クラクションうるさーい!」 「それでも、陽介さんの凛とした表情、良かったですよ」 「うふふ、ありがとー」 入れ替わりで待機用のテーブルに向かった盾は、そこにあった、空の紙コップを片づけていく。それを眺めていると、花火がとんとんと肩を叩いた。 「陽介ちゃーん。ほんと、盾さんめっちゃプロの執事じゃん」 「でしょでしょ? 前世も絶対執事だったってば」 にひひ、と共に笑う陽介と花火だった。
応援コメント
コメントはまだありません