喫茶店フォレスタ
『創と相談ごと』

作品に栞をはさむには、
ログイン または 会員登録 をする必要があります。

 コーヒーカップを置いて一息つくと、カウンターしにじゅんが話しかけてきた。 「ぎの様子はいかがですか」 「……順調、です」  神社のあとりとしてぐ仕事を覚えているのを、じゅんは気にかけてくれる。はんこうも、森宮家とくすのきの両親がおたがいの子供から、それとなく相談に乗ったりして、うまくきよ感を取ってくれていたらしい。  伝え忘れていたことがあったらしく、じゅんが少し考えてからそうに話しかける。 「――ああ、そうでした。結さんが『この間のさつえいの時の写真を見たい』とおっしゃってまして。そうさんにはおずかしいかと、少し返事を待ってもらっているんですよ」 「ああ……」  確かに、と明後日の方向を見てなやむ。したってくれたり、こうしたしようを着ることを喜んでくれるのは、どうもむずむずする。それでも、『つうの家』ではなくなった今なら、少しくらいなら他人とズレたことをしてもいい。  そう思えるゆうが、そうにも出来た。節分の行事で『おにけつこんしき』をやるのも、最初はずかしかったのが、今では家族を思いながらするように。 「――良いですよ」 「かしこまりました」  まだ少し照れくさそうなそうに、じゅんがくすくすと笑う。 「そのうち、結さんもしようを作りそうですね」 「う。それは、困る」  耳を真っ赤にしたのをすように、少しぬるくなったコーヒーを飲み干した。

応援コメント
0 / 500

コメントはまだありません