ぎしり。と耳元でなった音に、男は目を覚ます。 見えたのは、あの男の泣きそうな顔ではなく、薄暗い部屋の風景だった。 ああそうだ。俺は最中に意識を失って……。 今までなら目覚めた時に感じるのは酷い痛みと倦怠感だった。 だが今は、まだ体のあちこちに、どこか甘い感覚が残っているような感じがする。 体を起こそうとして、男は自分が何かに拘束されていることを知る。 続いて感じる下腹部の違和感に、男はまさかと首だけで振り返る。 そこには、男を抱き枕がわりに、幸せそうな寝顔を浮かべるリンデルがいた。 背中側から抱きつかれている。それは分かる。 だが、この違和感は……。 そこまでで、ハッと男は時計に視線を送る。 時刻は既に、明け方というより朝だった。 この季節は普段より日が出るのがゆっくりだったが、それでももうすぐ日が昇ってしまう。 「おい! リンデル起きろ!!」 男に揺すられると、寝不足にも関わらず、流石に勇者はパッと目覚めた。 「あ、カース、おはよう……」 男は内心感心しつつも「そろそろ日が昇るぞ」と続けた。 「あ、そっか!」 「ぅあっ」 男の声に飛び起きようとした勇者が、気付いたように自身の下半身を見る。 服も着ないままに寝ていた青年は、あろうことか、まだ男に自身を差し入れたままだった。 寝起きで生理的に立ち上がったそれで、いきなりグリッとナカをえぐられ、男が声を上げたようだ。 「ごっ、ごめん、カース」 謝りながら、リンデルはずるりとそれを抜き取る。 「くっ……」 男がその刺激に息を詰める。 「入れたまま寝るやつがあるか!」 叱られて、慌てて服を着るリンデルが苦笑する。 「何だか……抜くのがもったいなくて……」 「何が勿体無いんだ、何が……」 男はため息を吐きながら、そのまま服を着てしまいそうなリンデルのそれを、手拭いで拭ってやる。 「あ……、ありがと、カース」 リンデルはズボンを履くと、上着に袖を通す。 カースは着替えの早さに内心感心していた。 今までにも、寝起きに出動なんてことがあったんだろうか。 これまで、こいつは一体どれほどの数の魔物を倒したのだろう。 人々の死や仲間との別れを、一体、何度乗り越えたんだろう……。 男は昨夜の青年の言葉を思い出しながら、思う。 あれは、普段から人の生死に関わり続けているこの青年だったからこそ、さらりと言えた言葉なのかも知れない。 「今日は夕方から後夜祭だからさ、一緒にあれ見ようよ!」 ブーツを履きつつ言うリンデルに、男は干していたローブを手に取り振り返る。 「俺と一緒のとこ見られていいのかよ」 「ロッソがいい場所知ってるんだって。よく見えて、他の人には見つからないとこ」 リンデルが男から受け取ったローブをくるりと身に纏う。 「ふーん……」 カースがあの従者の姿を思い描いている間に、リンデルは扉を開けた。 「じゃ、仕事終わったら迎えに行くからっ」 「おい、大きい声出すなよ」 嗜める男に、リンデルは駆け出しながら、振り返りざまにウインクをひとつ送って手を振った。 「…………は……?」 唖然とする男を置いて、うっすらと白んできた村の中を、勇者は元気に走り去っていった。 ……なん……なんなんだ、あいつ。いつの間にあんな……。 バタンと扉を閉めて、カースは扉に鍵をかけると、そのまま扉に背を預ける。 さっきのリンデルの、悪戯っぽいウインクがくっきりと目に焼き付いている。 人懐こそうな、柔らかい笑顔。 それがパチッと片目を閉じただけで、何で、こんなに…………。 男は片手で顔を覆った。 自分の顔が、いや、多分耳までも、赤く染まっていることが分かる。 ただのウインクだ。と思おうとすればするほどに、まるでそれは投げキッスか何かだったかのような気さえしてくる。 そう、まるで、耳元で、愛していると……囁かれたようで。 「……っ」 途端、力が抜けて、男は背を扉に預けたまま、ズルズルとその場に座り込む。 「くそ……っ。リンデルめ…………」 男の、小さな小さな独り言は、誰にも聞かれることなく、雪の朝に溶けた。
コメントはまだありません