#友情 の作品

ワタツミ様にお願い
なんでも願いが叶うと噂のパワースポット・小浜神社で巻き起こる、 「人間を知りたい」神の使いシリウスと訪れた人々が願いを叶えるまでの物語。 <一>初子の願い 【君の本当の願いはなに?】 中学三年生の初子は親友・美羽の病気を治したいと祈る。 シリウスは初子の真摯な願いを聞き、それを叶える条件を出しつつもこう問いかける。 「君の本当の願いはなに?」 ※レーティング制限するほどでもないですがリストカット、ODを仄めかす描写を含みますので閲覧の際はご注意ください。 <二>助六の願い 【異世界転生VS少女漫画!?】 恋愛成就のパワースポット小桜観音に毎晩祈りに来る男、佐々木助六(30)・無職の願いは『異世界に転生して、人生をすべてやり直すこと』だった。 小桜観音の神使・イオリはわけのわからない願いを見兼ねて、同じ島のパワースポット小浜神社の神使・シリウスを頼ることにしたが… ※こんなキャッチコピーですが、異世界に転生しません。すみません <三>新太の願い【神使だらけのサッカー大会!】 元サッカー部のエース・七瀬新太は、道半ばでプロになる道を諦めて会社員になった。優れた実績を上げて仕事でもエースになりつつあるが、その分期待や負荷かかり毎日残業に。 日々擦り減っていく精神が限界を迎えたとき、目の前にシリウスが現れて新太に告げる。 「僕のサッカーチームでフォワードをやってくれ!」 表紙画像:装丁カフェ 【Update LOG】 11/29 全体的な作法と誤字脱字、各話タイトルを修正しました。 10/10 続編とブックを統合しました。 -------------------------------------------- 作:守山桜 https://pont.co/u/moriyama_s -------------------------------------------- ▽SF短編 A, Immature Grace. https://sutekibungei.com/novels/28d5fb37-2664-4f8e-8184-f597791406eb ▽短編集もあります。 ショートショートにコーヒーを https://sutekibungei.com/novels/ad375b9c-468c-4a76-b43b-a0dc29439deb
ハレ・クール!――私はこの世界の異分子で、だから、跳ぶんだ。
どこにも居場所なんかなかった。あなたに会うまでは。――憧れと初恋と友情で「生きる」が輝いていく。 中学2年生の瀬乃音晴麗(せのお・せいら)は、派手な名前とは真逆に胸まで垂らした髪で顔を隠し、どこにも居場所を見つけられないでいた。 ある日、大道芸をする男子高校生「シショー」と、「パルクール」と出会う。 その出会いが晴麗の世界を変えていく。 ++++++++ ++++++++ ++++++++ ++++++++   空を踏んだ。  抜けるような青と立ちあがる入道雲を私の足がたしかに踏んでいた。  それはほんの一瞬、計ってみれば一秒にも満たないような時間だったのかもしれない。次の瞬間には私はアスファルトに無様に転がっていたのだから。  強打した背中が痛むのを他人事のように感じながら、走り寄ってくるシショーの足音を背中で聞きながら、私は空に向かって手を伸ばす。  あの一瞬。  地面に縛りつける重力から、私は、自分自身の力で自由になった。 「ハレ」  私は大嫌いだった自分の名前をつぶやく。 「あんた、意外とそんなに悪くない」  たぶんあの瞬間が、私が私を許せた、十四年の人生で初めての瞬間だった。 ++++++++ ++++++++ ++++++++ ++++++++   (本文1ページより) *エブリスタ、小説家になろうでも連載しています。
桜の朽木に虫の這うこと
「人間って、何だろう?」 十六歳の少年ウツロは、山奥の隠れ里でそんなことばかり考えていた。 彼は親に捨てられ、同じ境遇・年齢の少年アクタとともに、殺し屋・似嵐鏡月(にがらし きょうげつ)の手で育てられ、厳しくも楽しい日々を送っていた。 しかしある夜、謎の凶賊たちが里を襲い、似嵐鏡月とアクタは身を呈してウツロを逃がす。 だが彼は、この世とあの世の境に咲くという異界の支配者・魔王桜(まおうざくら)に出会い、「アルトラ」と呼ばれる異能力を植えつけられてしまう。 目を覚ましたウツロは、とある洋館風アパートの一室で、四人の少年少女と出会う。 心やさしい真田龍子(さなだ りょうこ)、気の強い星川雅(ほしかわ みやび)、気性の荒い南柾樹(みなみ まさき)、そして龍子の実弟で考え癖のある真田虎太郎(さなだ こたろう)。 彼らはみな「アルトラ使い」であり、ウツロはアルトラ使いを管理・監督する組織によって保護されていたのだ。 ウツロは彼らとの交流を通して、ときに救われ、ときに傷つき、自分の進むべき道を見出そうとする―― <作者から> この小説には表現上、必要最低限の残酷描写・暴力描写・性描写・グロテスク描写などが含まれています。 細心の注意は払いますが、当該描写に拒否感を示される方は、閲覧に際し、じゅうぶんにご留意ください。 ほかのサイトにも投稿しています。
&So Are You
《完結》 一九六三年ミズーリ。代々トウモロコシ農家を営むベンの住む田舎町へやって来たハンナは、初対面でズケズケものを言う嫌味な女だった。母親を亡くし、フィラデルフィアでの美術教師の職を辞めてきたという。ベンたちのさぼり場である湖の景観の美しさに心を奪われたハンナは、そこをアトリエ代わりに通うようになる……。(★R15指定) ◆目次 ⬜︎プロローグ 0 ⬜︎第一章 1-23 ポイズンド・ポップコーン ハンナ・エイムス グレッグ・ザ・ビショップ マイ・ギャング、マイ・ヒーロー ⬜︎第二章 24-44 秋実る、ぼくらのアトリエ 夜更けのドランクモア ファーストスケッチ "Good Luck Charm" 作戦はマルハチマルマル 決行 ⬜︎第三章 45-75 アメノメイガ 変わらないこと 不釣り合いな車 ロバート・コールドマン 閉ざされた扉 クリスティーナの世界 届く通知 潰えぬ光 儚きスタート シロツメクサの冠 誓い そうして君も。 ⬜︎第四章 76-119 『真の英雄』 余所者 冷凍庫の豚 軍曹の訓え 少年兵のリボン ドッグタグ ハンナからの手紙 なにがなんでも パープルハート 怖いやり方 ベトコン トムウィッカーに気に入られたら 故郷へのトリガー 内通する村 シンローイ ハンナからの手紙 乾杯の音頭 初めての休暇 狂気への帰還 蟻の砦 待ち伏せ作戦 罠 甘い考え 名もない駒 たどり着く先 悲しいこだま よう相棒! 赤い雨 空を切り裂く ………… 親友の声 さよならベトナム ▢第五章 120-123 ふたりの儀式 強い意志 ハンナの手紙 ⬜︎エピローグ 124-126 新たな家 ⬜︎そうして君も。127 11月18日完結いたしました。多数お読みいただき、ありがとうございました!心より感謝いたします 自作短編『ベイビーちゃん』に登場する、町画家ピカソの過去軸となる物語です。60年代アメリカを舞台としています。全5章12万文字構成で、第4章では暴力描写がありますのでご留意ください。 (『ベイビーちゃん』は、Amazon Kindleにて配信中です。未読でも問題ございません。紀州文芸振興協会 第一回Kino-Kuni文學賞「コエヌマカズユキ審査員特別賞」受賞作品 ) ステキブンゲイでも現在公開しております。 https://amzn.asia/d/1KKWsrt
TOKYO HIGH SCHOOL
【第二回ステキブンゲイマンガ原作大賞、大賞受賞】 【キャッチコピー】 竹内莉奈の退屈とは無縁の高校生活!! 【PR】 自由な校風で有名な通信制高校『TOKYO HIGH SCHOOL 』のポップな人間関係 登場人物  ●竹内莉奈 タケウチ・リナ (16) 高校一年生。  『TOKYO HIGH SCHOOL 』を進路に決めた中三の夏休みにブリーチを経験。アッシュ系の黒髪ミディアムヘアに落ち着く。 ●美咲蘭子 ミサキ・ランコ (16) 高校一年生。 ロングヘアをブレイズにしている。モデル系アイドル顔負けのビジュアル。ラップが上手い。『ノリが悪い』 ●川原愛 カワハラ・アイ (16) 高校一年生。 ブラックミュージックのアーティストに憧れている。小麦色に焼いた肌に黒髪のショート。『東京病』 ●宮田花音 ミヤタ・カノン (16) 高校一年生。 グレージュ系ブロンドのセミロング。インナーカラーはプラチナシルバー。『恋愛命』 ●中条悠 ナカジョウ・ユウ (20) 都立高校を自主退学しTOKYO HIGH SCHOOLに入学。 『親が堅いお金持ち』軽いマッシュヘア。 ●神田園 カンダ・ソノ (16) 気怠いスパイラルパーマをかけた黒髪イケメン。特技『ニードル使い』 ●竹内美奈子 タケウチ・ミナコ 莉奈の母。 目黒のネイルサロンの経営者であり、『バレエダンサー』学生時代のあだ名はヘラクレス。ウエスト56センチをキープ。 ●竹内杏奈 タケウチ・アンナ (18) 莉奈の姉。『イギリスの高校に留学中』 ●西川碧 ニシカワ・アオ(18)  ●安河内湊 ヤスコウチ・ミナト(17) 『超進学校』に通う。サーフィンが好き ※この物語はフィクションです。特定の個人、実在の団体等には一切関係ありません。 違法行為、喫煙等を推奨する意図はありません。
純粋扉で夏みかん
【キャッチコピー】 扉を開いたその先に、覚えておきたい夏がある。 【PR】 まっすぐな主人公・爽と、こだわりが強くて表面的な自称幼馴染である夏実の両片想いの行方を、鮮やかでこだわりの描写で描いた、じっくりと没頭できる夏の物語です。 高校生ならではの感情や心情の不安定な起伏に、きっと手に汗握ることになります。 本作で追体験する葛藤や成長を通じて、きっと読者の皆様も「青春のまっすぐさ」をリアルに感じてくださると信じています。 本作は、まっすぐで爽やかな青春を求める全ての人に捧げる、恋愛青春スポーツ小説です。 【あらすじ】 高校三年の夏、最後の大会を目前にした広島水産高校野球部は、愛媛で合宿をすることになった。 そこで出会った、奇妙な扉と自称幼馴染。 最後の大会を戦い終えた俺は、その自称幼馴染から独立リーグのトライアウトに参加してみないかと誘いを受けた。 未来志向であるもののあと一歩の所で自信を持てない爽と、過去にこだわり続ける無邪気な夏実。 トライアウト合格に向けて動き出しながら、少しずつ夏実との距離を近づけていきたいのに。 ひと夏のみかん畑を舞台に繰り広げられる、高校生らしい不安定な情動。 夏みかんのように、爽やかに、甘酸っぱく。 【約18万文字】